オンライン購入条件
(モーデックのウェブサイトで提供される(下記で定義された)有償製品を注文する前に、必ずこのオンライン購入条件をお読みください。)
このオンライン購入条件(以下「本購入条件」といいます。)は、ユーザー(以下「ユーザー」といいます。)が、株式会社モーデック(以下「MoDeCH」といいます。)が開発し提供する有償のSPICE(電子回路シミュレータ)モデルその他の関連製品(以下、併せて「有償製品」といいます。)及び無料の製品(以下「無料製品」といい、正確には下記に定義されるものとします)を、MoDeCHのウェブサイト(以下「本サイト」といいます。)を通じて、注文し購入し使用する条件について定めるもので、本サイトに掲載されているMoDeCHのご利用規約(以下「ご利用規約」といいます。)の不可欠な一部を構成するものです。ご利用規約と本購入条件の相違は本購入条件を優先するものとします。
ユーザーが有償製品を注文しダウンロードするにあたっては、本購入条件、ご利用規約及びMoDeCHプライバシーポリシー(以下「プライバシーポリシー」といいます。)の承諾と遵守をお約束頂きます。(なお、本購入条件、ご利用規約及びプライバシーポリシーを併せて「本条件」といいます。)
ユーザーは、本条件すべてに同意した上で、有償製品の申し込みを行い、MoDeCHがユーザーの有償製品の料金(以下「料金」といい、正確には第9条に定義されます。)の支払い確認後、本条件の定めを遵守して有償製品をダウンロードしご使用ください。
ユーザーが18才未満である場合、又は本条件のいずれかに同意いただけない場合、ユーザーは、有償製品を使用することはできず、使用しないものとします。
なお「使用契約」という用語は、本条件及び有償製品の申込書の定めを契約条件として、MoDeCHとユーザーとの間に締結される有償製品の使用に関する契約を意味します。この使用契約は、MoDeCHが運営する本サイトにある「各規約に同意し購入する」ボタンをユーザーが押すことによって、成立するものとします。
また、「有償製品」と(第5条に定義された)「無料製品」を併せて「本製品」という場合があります。
1.範囲
本購入条件は、MoDeCHがユーザーに提供する本製品に関するユーザーとMoDeCHとの間の使用契約に適用されます。
2.改訂
2.1 MoDeCHは、関係法令の制定・改廃、社会情勢の変化に応じ、またはユーザーに対する本製品の品質の向上をはかるため、適宜、ユーザーの事前の承諾なく、本条件の全てないし一部を廃止し、新たな規約を制定し、または、内容の一部を変更することがあります。これらの場合、MoDeCHが提供する製品の内容および料金その他の条件は、新たに制定されまたは変更された規約の内容に従うものとします。
2.2 本条件の廃止及び変更並びに新たに制定された本条件は、MoDeCHが定めた日に効力を生じるものとします。なお、新たに制定されまたは変更された本条件は、本サイト上に掲示されるものとします。本条件に変更を行った場合、MoDeCHはユーザーに対し通知を行いません。したがって、MoDeCHは、最新の規定を定期的に確認することをユーザーに強くお勧めします。また新たに制定されまたは変更された本条件の承認に同意しないユーザーは、それ以降の注文を行わないものとします。
3.ユーザーアカウント
ユーザーが本製品を検索し、ダウンロードし、購入するためには、ユーザー自身の(ご利用規約の第7条に記載された)登録アカウントを持っていることが必要です。さらに、ユーザーが有償製品を購入するためには、その登録アカウントにログインすること、及び(第9条に規定された)何らかの有効な支払い方法を、当該登録アカウントに関連付けることが必要です。
ユーザーは自身の登録アカウントとそのパスワードの機密性を維持し、当該登録アカウントへの不正なアクセスが行われないように管理する責任を負うものとします。
ユーザーは、ユーザーの登録アカウントまたはパスワードの下での又はそれに関連するすべての作為及び不作為について責任を負うものとします。なお、ご利用規約第7条の「 ユーザーアカウント」もお読みください。
4.注文、ライセンスの許諾
4.1 有償製品を注文する場合、ユーザーは、本条件を理解しそれを承認した上でまたそれを条件として、有償製品の申込書に必要事項を入力し、「各規約に同意し購入する」というボタンをクリックするものとします。それにより本条件に同意したものと見なされます。その上で、ユーザーは、(第9条に定義された)料金を、第9条に記載された支払条件に従って、MoDeCHに前払いするものとします。
4.2 MoDeCHは、ユーザーに対し、(第5条に定義された無償製品の場合を除き)料金をMoDeCHに支払うことを条件として、本条件に規定された条件の下で、ユーザーの社内目的のためにユーザーの会社内の同一事業所内でのみ本製品を使用するための非独占的で譲渡不能の使用権を、許諾するものとします。
4.3 MoDeCHが、第9条に従ったユーザーからの支払いの確認(ユーザーのカード支払いの確認又は電信送金の完了通知の受領)を完了しない限り、ユーザーは、有償製品のダウンロードを行わないものとしまたそれを行うことはできません。
4.4 ユーザーは、本条件をよく読み、本条件の規定を遵守して本製品をご使用ください。
4.5 ユーザーは、本製品の申し込みに際し、本条件の定めその他MoDeCHが定めた条件のどの一部であってもこれを変更し、改変し、削除をMoDeCHに要求しないものとします。MoDeCHは、ユーザーからなされた本条件その他の本製品の注文に関するいかなる変更、改変及び削除も拒絶する権利を有するものとします。
5.無料製品
5.1 ユーザーが無料製品(以下「無料製品」といいます)の使用を選択する場合、ユーザーは、本条件を理解しそれを承認した上でまたそれを条件として、無料製品の申込書に必要事項を入力し、「各規約に同意し購入する」というボタンをクリックするものとします。それにより本条件に同意したものと見なされます。それ以降、ユーザーは、本条件の定めを厳格に遵守して無料製品をダウンロードし使用することができます。
5.2 MoDeCHは無料製品に関し一切の保証や表明を行わずまたそれを行う義務を負いません。
6.期間
6.1 本製品の使用契約は、本条件に基づきユーザーが本製品をダウンロードした日から有効となり、ユーザーが当該製品の使用を中止するか又はいずれかの当事者が本条件に基づき当該使用契約を解除するまで存続するものとします。
6.2 上記の解除時において又はユーザーが本製品の使用を中止した場合において、MoDeCHは、いかなる場合も、ユーザーが既に支払った有償製品の料金を払い戻す義務を負わないものとし、また上記解除によりユーザーが被ったいかなる損失や損害についても責任を負わないものとします。
6.3 本購入条件の第6.3条、第7条、第9.7条、及び第10条から第23条の定めは、本購入条件及びご利用規約の全般的な適用条項(責任の制限に関する条項を含みます)とともに、本製品にかかるユーザーの利用権の停止、本製品に関するライセンス契約の期間満了若しくは終了、又は登録アカウントの解除の後も継続して効力を有するものとします。
7.権利および義務の譲渡等の制限
ユーザーは、有償・無償に係らず、本条件および使用契約にもとづく権利および義務を、MoDeCHの事前の書面による合意なく、第三者に譲渡・貸与することはできず、また担保設定をすることはできません。
8.使用目的
8.1 ユーザーは、本条件に規定された条件の下で、ユーザーの日本国内の会社内の同一事業所内(以下「国内事業所」といいます。)でのみ、ユーザーの社内目的のためにのみ(以下「本目的」といいます。)本製品を使用することができます。
8.2 ユーザーは、本目的以外のいかなる目的にも、また国内事業所外で、本製品を使用しないものとし、また、本製品の販売、配布、貸与若しくは賃貸を行わないものとします。
8.3 ユーザーは、本製品を5部複製できるものとし、複製物は国内事業所内で本目的のみで使用できるものとし、又は第三者に開示し若しくは移転しないものとします。
8.4 ユーザーは、本製品を、ユーザーがダウンロードした状態でのみ使用するものとします。ユーザーは、本製品の修正、変更、改変又は翻案等の行為を行わないものとします。
8.5 本製品は、日本国の著作権法、不正競争防止法その他の適用法、並びに各国の類似の法制度によって保護されています。ユーザーは、本製品および関連するプログラムの全部又は一部の逆コンパイル、逆アセンブル又はリバースエンジニアリングを行い、またはその他の方法でソースコードを抽出しないものとし、また、いかなる方法であってもそれらを機械読み取り可能な状態に改変、修正又は翻訳しないものとします。
9.料金及び支払
9.1 ユーザーは、ユーザーが有償製品を注文する際には、有償製品の料金(以下「料金」といいます。)をMoDeCHに支払うものとします。この料金額は本サイトに掲載されています。
9.2 本サイトに記載されている価格はすべて日本円であり、特に指定のない限り、支払いは日本円のみで受け付けます。 このサイトが提示する価格は有料製品のみの価格であり、消費税、取扱手数料その他の類似費用は含まれていません。
9.3 ユーザーは、この料金を、クレジットカード、その他の電子決済(以下「電子決済」と言います。)もしくは銀行振り込み、又はMoDeCHが指定するその他の支払方法により、MoDeCHに支払うことができるものとします。なお、ユーザーが電子決済アカウントをお持ちでない場合、電子決済アカウントにサインアップしなくても、ユーザーのクレジットカードを用いることにより電子決済で支払うことができます。
上記にも拘らず、ユーザーが選択した支払い方法に問題があるとMoDeCHが判断した場合、MoDeCHはユーザーに対し他の有効な支払方法により支払うことを要求することができるものとします。
9.4 電子決済による支払いの場合(電子決済アカウントなしにクレジットカードを用いる場合を含む)、料金の請求書の受領時に支払いがなされるものとします。
9.5 銀行振り込みによる支払いの場合、原則、前金で送金されるものとします。ユーザーは、請求日から14日以内に、その全額を支払っていただく必要があります。ユーザーの支払いは、MoDeCHが銀行送金完了通知の受領を確認した時点で承認されるものとします。但し、支払いが遅延し又は支払いの承認が遅延した場合であっても、MoDeCHは一切責任を負いません。
9.6 MoDeCHは、以下のいずれかの場合、その裁量により、どの時点でも、ユーザーによる有償製品の全部または一部のダウンロードに対する承諾を保留し、又は購入注文を拒絶することができるものとします:
(1)ユーザーのMoDeCHへの何らかの支払いが滞納している場合。
(2)ユーザーが信用できないとMoDeCHが合理的に考えた場合。
(3)ユーザーの支払が関係する銀行、クレジット会社又は電子決済運営会社から承認されない場合。
9.7 ユーザーが支払期日までに支払わない場合、ユーザーは、遅延利息を支払う義務を負うものとします。これは期限から実際に支払いがなされる日まで、月利1.5パーセントとします。ユーザーが期日までに支払いを行わなかった場合、MoDeCHは利用可能なあらゆる救済を申し立てる権利を持つものとし、また、MoDeCHは、ユーザーの当該支払不履行から又はそれに関連してMoDeCHが負担した又は負担することになるあらゆる損失、損害、費用及び支出(合理的な弁護士費用を含む)について、ユーザーから補償を受けるものとします。
10.返品及び返金
10.1 MoDeCHは、支払い処理が完了した後の注文のキャンセル又は返金を受け付ける義務を負いません。
10.2 MoDeCHは、本製品のダウンロード後の返品または交換を受け付ける義務を負いません。
11.知的財産権
11.1 MoDeCHの財産権
MoDeCHおよびそのライセンサーは、本製品に関するあらゆる法的権利、権限および利益を保有するものとし、ユーザーはそのことについて了解し同意するものとします。その権利には、登録されているか否かに拘わらず、またそれが存在する場所が世界のどこであろうとも、本製品内に存在するあらゆる知的財産権を含むものとします。ユーザーは、さらに、本製品には、適用される知的財産法およびその他の関連法により保護された専有で秘密の情報が含まれていることに、同意するものとします。
11.2 MoDeCHからのライセンス
MoDeCHは、ユーザーに対し、本条件第4.2条の定めに従い、本製品をユーザーの社内使用目的でのみ使用する属人的、非独占的で譲渡不能の限定的なライセンスを許諾します。但し、ユーザーは、本条件で別段の定めがある場合を除き、本製品の複製、改変、派生物の創作、リバースエンジニアリング、デコンパイルその他ソースコードを抽出しようとするいかなる試み(但し法律で明示的に許容又は要求される場合を除きます)、販売、貸与、サブライセンス、譲渡、担保権の許諾その他本製品に含まれる利益や権利の移転を行わないものとし(、また、他人にそれを許諾しないものとし)ます。
11.3 商標
本製品に関連して用いられる商標、サービスマーク、図案およびロゴ(以下「本商標」といいます。)は、MoDeCH又はそのライセンサーの商標または登録商標です。本製品に関連して用いられるその他の商標、サービスマーク、図案およびロゴ(以下「第三者商標」といいます。)は、各所有者の商標である可能性があります。ユーザーには、上記本商標及び第三者商標のいずれに関しても、いかなる権利もライセンスも許諾されません。また、さらに、ユーザーは、本製品に含まれ又は添付されたいかなる権利通知(商標および著作権通知を含む)についても、除去したり不明にしたり変更したりできないことに同意するものとします。
12.法令遵守/輸出管理
12.1 ユーザーは、本製品の購入・ダウンロード又は使用に適用される日本国および他国の輸出管理法、並びにあらゆる法規制を遵守するものとします。
12.2 ユーザーは、いかなる理由であれ、本製品を、電子的な送信によるか否かに拘わらず、ユーザーが本サイトを使用し又は本製品をダウンロードした国から他の国へ販売し譲渡し又は移転しないものとします。
12.3 ユーザーは、合理的な額の弁護士費用を含め、本条件の何らかの定めにユーザーが違反したことに起因し又はそれに関連してMoDeCH、その関連会社、子会社、取締役、役員、従業員、代理人、パートナー及びライセンサーが被った損害、損失、費用及び支出を防御し、賠償し免責することに同意するものとします。
12.4 本条の義務は、ライセンス契約の有効期間終了後においてもなお有効に存続するものとします。
13.保証の否認、免責
13.1 MoDeCHは、ユーザーに対し、本製品がいかなるユーザーの使用環境のもとでも正確に作動すること、すべての機能が発揮されることに関する一切の保証を行いません。また、本製品がユーザーの特定の目的に対して有用であること、及び商業的有用性を有していること、その他有償製品に関して明示にも黙示にも一切の保証を行いません。
13.2 本条件に別段の定めがある場合を除き、ユーザーが本製品を使用したことまたは本製品が使用できないことに起因して、ユーザーに生じたいかなる直接損害、間接損害、付随的損害、派生的損害、懲罰的損害、特別損害(予見可能性の有無にかかわらない)、逸失利益その他の損害についても、MoDeCHは一切その責任を負いません。
13.3 さらに、MoDeCHは、本製品及び本製品に付随するサービスに対する次の各号をはじめとする一切の保証を行いません。
13.4 本条の規定は、MoDeCHが本製品に関して行う保証のすべてであり、本条件において明示されているものを除き一切の保証を行いません。
14.従業員に対する責任
14.1 ユーザーは、ユーザーの業務に従事する者に対し、本条件に定められたユーザーの一切の義務を誠実に履行させるために適切な措置をとらせるものとします。
14.2 ユーザーの業務に従事する又はしていた者が本条件に違反した場合、ユーザーは当該違反に関する一切の責任を負うものとします。
15.監査
15.1 MoDeCHは、ユーザーが本条件の定めに基づいて本製品の使用等を行っているか否かについて、監査することが出来るものとします。
15.2 前項に規定するMoDeCHの監査は、ユーザーの事業所内へMoDeCHの従業員又はその代理人を立ち入らせること、ユーザーの保有する関係書類を閲覧・複写するか又はユーザーに提出させること、その他調査に合理的に必要と考えられる行為によって行われるものとします。
15.3 MoDeCHが、前項に定めるユーザーの事業所への立ち入りを行う前には、ユーザーに対して事前に書面によってその通知を行うものとします。また、MoDeCHの立ち入りは、ユーザーの通常の営業時間内において、ユーザーの営業にできるだけ支障が少ないと合理的に考えられる態様で行われるものとします。
15.4 第2項に定めるMoDeCHのユーザーの事業所への立ち入り監査は、四半期に1回を限度とします。また、当該立ち入り監査の費用は、原則としてMoDeCHの負担とします。但し、当該監査によってユーザーにおける本製品の不適切な使用が発見された場合であって、それが重大な違反である場合には、当該監査費用は、ユーザーの負担とします。
16.即時解除
16.1 MoDeCHは、以下の各号の場合、事前に通知または催告を行わず、即時に使用契約の全部または一部を解除することができるものとします。
16.2 上記第16.1項に基づくMoDeCHによる解除は、ユーザーに対してMoDeCHが被った損失および損害の賠償を請求する権利を妨げないものとします。
17.損害賠償
17.1 ユーザーが本条件に違反した場合、MoDeCHはユーザーに対し損害賠償を請求できるものとします。
17.2 損害賠償の請求の有無に係らず、本条件に違反する行為又は違反行為のおそれがあると認められる場合、MoDeCHはユーザーに警告することができるものとします。
17.3 第13条の定めにも関らずMoDeCHが適用法規制に基づきユーザーに損害賠償をする義務を負うべき場合であっても、MoDeCHは、その原因を問わず、MoDeCHの過失に起因してユーザーに直接かつ現実に発生した通常の損害についてのみ責めを負うものとし、逸失利益、間接的損害、派生的損害、又は特別損害について、それが発生する可能性をMoDeCHに知らされていたとしても、一切責任を負わないものとします。
17.4 有償製品の使用許諾に関して、MoDeCHがユーザーに対し損害賠償義務を負う場合の賠償額は、その原因を問わず、いかなる場合であっても、有償製品に対してユーザーがMoDeCHに対して実際に支払った直近1年間の有償製品の使用料合計額を超えないものとします。但し、MoDeCH重過失による場合はこの限りではありません。
17.5 前項の定めにも関らず、ユーザーが無料製品のみを使用している場合、MoDeCHは、ユーザーに対し、いかなる場合にも、またMoDeCHの重過失による場合であっても、いかなる損害賠償も負わないものとします。
18.不可抗力
MoDeCHが本条件に基づく(金銭債務を除く)そのいずれかの義務を履行せず又は履行を遅滞した場合であっても、それがMoDeCHの制御可能下になくMoDeCHの合理的な注意によって回避できない何らかの性質の事情によって生じたものである場合、MoDeCHは、当該不履行又は遅滞の責任を負わないものとし、当該不履行又は遅滞は本条件の違反とは看做されないものとします。なお、当該不可抗力には、以下に限定されるものではありませんが、天災地変、政府又は政府機関の行為、法律・規則・命令の遵守、火災、嵐、洪水、地震、津波、稲妻、台風、疫病、戦争(宣戦布告の有無を問わない)戦争状態、敵対行為、テロ、反乱、革命、暴動、爆発、海難、ストライキ、工場閉鎖、その他労働争議、エネルギー供給又は原材料の不足又は統制を含むものとします。
19.準拠法
本条件は、法の抵触ルール及び国際動産売買契約に関する国連条約の適用を排除し、日本法に準拠し日本法に従って解釈されるものとします。
20.管轄
本条件に関連してMoDeCHとユーザーとの間で生じた紛争については、東京地方(簡易)裁判所を第一審の専属的合意裁判所とします。
21.出訴期限
ユーザーは、本製品の利用に起因または関連するか又は本条件に関連する申し立てや訴訟は、その申し立てや訴訟原因の発生から 1 年以内に提起することができ、また提起しなければならないものとし、当該1年間に申し立てや訴訟を提起しなかった場合、ユーザーの主張しようとする請求権は時効消滅するものとします。
22.完全合意
本条件は、ユーザーとMoDeCHの間の完全な合意を形成するものであり、本条件は、ユーザーとMoDeCHの間でこれまでになされた本条件の主題に関するあらゆる書面及び口頭の合意に優先します。本条件に関するいかなる補足、変更または修正も、MoDeCHによって本サイトに掲載されない限り拘束力を持たないものとします。
23.権利非放棄/分離解釈
MoDeCHが本条件で定められたいずれかの権利や規定を行使又は執行しない場合であっても、MoDeCHが書面でそれを行わない限り、当該権利や規定を放棄したものとは見なされないものとします。また、ユーザーが何らかの違反を行った場合にMoDeCHが当該違反に対する権利を行使しない場合であっても、ユーザーがその後の義務違反に対する権利までも放棄したものとはならず、その違反に対する同意とも見なされないものとします。
本条件のいずれかの定めが、管轄権を有する裁判所によって違法または無効と判断された場合であっても、本条件の残りの条項はなお有効であるものとします。
24.連絡先
窓口: 株式会社モーデック 代表取締役社長 嶌末政憲
住所: 東京都八王子市横山町5-15
電話: 042-656-3360
Email: ec-model-on-jp@modech.co.jp
(附則)
施行:2019年8月10日
最終改訂:2020年5月1日